フライトシム西沢(その8)


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/11(火)18時38分06秒  ■ 

      Ultima Online買ってきた。
      入門サイト教えれ。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/12(水)08時29分47秒  ■  ★ 

      移動にストレスを感じるゲームだなあ。○○に行こうと思ってもいやになって
      しまうくらいストレスを感じる。とりあえず一番レベルが低いと思われる
      棍棒と盾をもってモンスター相手にスキルを上げてるが、初期段階でももっと
      できることがあるはずだと思うが、やってみたいことがあってもどうするのか
      さっぱりわからん。よく話題になった木を切って売るって言うのはどうやるんだろう。
      受動か能動かどっちで楽しむゲームなのかよくわからん。情報収集に終始する
      キチガイオタゲーならあんまりやりたくないな。
      日本語版は思いっきり英語混じりだし、登録したら文字化けメールが来るし
      いまやってたらサーバーが止まった。こんなに頻繁にとまるゲームなのか。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/12(水)10時28分01秒  ■  ★ 

      スタミナがなくなったからといって移動できなくなるのはどうか
      アイテムの捨て方がわからなくて死んだときに増えるローブが増えすぎて
      動けなくなったときは焦った


>  投稿者:西沢  投稿日:2001/12/12(水)17時12分26秒  ■  ★  ◆ 

      > この辺かな
      > http://member.nifty.ne.jp/kamurai/UO_Nguide/newguide.htm
      > http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/

      ダンケダンケ!
      ここと公式サイト読めばようやくゲームできるな。


>  投稿者:西沢  投稿日:2001/12/12(水)20時04分59秒  ■  ★  ◆ 

      > > うさぎの皮がたまりすぎてたまらん
      > > これどこで売れるんだ?
      > 皮は革屋か雑貨屋(松明の看板)で売れるけど
      > 大量に売りが入った後は買い取ってくれないこともある
      > 鍛冶屋ではさみを買って使えば加工されて重量が軽くなるよ

      いまさっきyoungが解除されてしまった。意外と早かったなあ。
      ヘイブンもかなり広いみたいでもっとうろうろしてみたいな。
      しかしこれ、一人前に稼いでそれなりに冒険しようと思ったら、死ぬほど
      プレイ時間かかるな。
      皮の件はヘイブンでは売れないみたいだ。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/12(水)20時09分14秒  ■  ★ 

      矢を作ろうと思ってダブルクリックしても矢を作るスキルが足りなくて
      木を切ろうとしても斧を持つ体力が足りなくて、肉を料理して売ろうとしても
      スキルが足りないし、学習しようと思っても金がないし、
      最初は筋肉バカのキャラにして金を稼げるようにしたほうがいいのかね。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/12(水)21時58分48秒  ■  ★ 

      さっきログインしたらヘイブンを追い出された。どこの町に行くか聞かれたが
      迷ってる間に勝手に飛ばされてしまった。今どこにいるかもわからん
      どこ、というよりも、何があるのかすらもわからん。とりあえずうさぎの皮は
      売れたので、狩りをすればなんとか生活できそうだが、操作性の悪さに悶絶死
      しそうだ。とにかく重過ぎるんだよな。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/13(木)02時47分09秒  ■  ★ 

      やっと矢の作り方がわかったと思ったら相変わらず体力が足りなくて
      斧が持てん。皮を売るために裁縫を習って皮の帽子を作っったのだが
      誰も買ってくれない。皮の状態ならひとりだけ買ってくれるやつがいたんだが、
      これも打ち止め状態だ。どうでもいいが、ブルジョア上級者はともかく
      みんなこんな地味な作業をやってるんだろうか・・・・
      あと公式サイトのスキルの説明も全部読まなきゃ進まないようだな。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/13(木)05時02分38秒  ■  ★ 

      ああ、やっと自分で木を切って矢のパーツを作って矢を作って、その矢で
      敵を倒すところまでできた。これで金を稼いでいけばなんとかなるのかな。
      しかしやたら時間がかかる上にキリがなくて、ちまちましたレベルあげに
      小さな幸せを断続的に感じるところなんかコンピュータRPGそのものだ。
      やりこんだ末には別の楽しみがあるんだろうが、しかし時間かかるわ・・・


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/13(木)16時58分32秒  ■  ★ 

      矢を作る道具が壊れてしまったのだが、どこに行けば手に入るのだろう。
      ムーングロウ自体あまり大きな島ではないようだし、本土に行ったほうがいいのだろうか。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/13(木)18時03分40秒  ■  ★ 

      海を渡るにはどうしたらいいのだろう
      フェルッカとトランメルの間を行き来するのはどうしたらいいのだろう
      ブリタニアのほかにロストなんとかとイルシェナーという場所があるらしいが
      ブリタニアとの位置関係はどうなっているのだろう
      今考えることじゃないと思うが


 投稿者:  投稿日:2001/12/14(金)11時58分49秒  ■ 

      > 海を渡るにはどうしたらいいのだろう

      ムーンゲートなどのワープゾーンを使う。
      町あたりで魔法使いに頼んでゲートを開ける魔法を唱えて貰って移動する。
      お礼としてお金を払う必要があることが多い。
      船を買う。船に乗せて貰う。・・現実的じゃない。

      > フェルッカとトランメルの間を行き来するのはどうしたらいいのだろう

      headlessあたりを倒すと拾えるカラフルな石を使う

      > 誰かの馬をパクってきたんだが、馬に乗るにはどうしたらいいんだ

      tameに成功したの?名前を付けて"○○ follow me"でついてくるようになる。
      面倒なら"all follow me"で全部ついてくる。馬の乗り降りはダブルクリック。
      定期的に(1時間に1〜2個?)餌をやらないと言うことを訊かなくなって
      最後には逃げていってしまう。


>  投稿者:西沢  投稿日:2001/12/13(木)19時46分52秒  ■  ★  ◆ 

      > 西沢は今更UOやってるのか
      > 俺にとってあれは今までやった中で一番クソだったよ
      > 特にTRPGで世界の中で役割を演じる面白みを知ってる人間なら
      > 耐えられないと思うが俺だけかね
      > PKなんてプレイスタイルが流行る時点でマトモなRPGでも何でもないし
      > 単にCRPGとしてみてもどうしょうもない
      > 最初の雰囲気が楽しめるだけのゲームだったな

      思ってたのとかなり違うよ。もっと自由に行動できるのかと思ったら、
      ルール内でできることが決まってるし、設定が病的に細かく広いだけであって
      結局クラシックなスタイルのコンピュータRPGを一人でやるのと同じなんだよね。
      まだ初めたばかりだし最終的な評価はできないけど、異常に悪い操作性の
      いらいら感と、断続的なレベルアップや発見などの微細な快感が相殺されて、
      ただ漫然と時間だけが流れていくだけという感じ。このゲームが好きな人は多分、
      ゲーム内容が面白いというより、後者の快感が欲しくて猿のように続けている
      んじゃないかな。
      ちなみに、いまさらこんなのを始めたのは、ソフト屋で意外と安かったのと、
      事情で暇を持て余してるから。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/13(木)19時50分16秒  ■  ★ 

      暇があるならもっと他のゲームやれとか言われそうだが、時間があるときに
      限って何もしないんだよな。UOは、他のコンピュータRPGと同じく「こんな無駄な
      時間をすごすなら、もっと他にすることがあるだろう」と後ろめたさを思いっ
      きり感じるゲームだね。


>西沢  投稿者:  投稿日:2001/12/13(木)23時30分21秒  ■  ◆ 

      大人になって長く時間かかるゲームやってるとどんなに面白いのでも
      そう感じるから辛いよな(ゎζぃ
      UOはなんかほかの事にやる気がなくなって人生廃人になりかけた時に
      ハマってしまうゲームだよ
      ゲームとして甚だしく不味い上に
      世界観もシステムもまともなRoleのPlayを促さないから
      中毒患者の猿みたいに異常に嵌ってる人間かやり始めたばかりの素人、
      チャンコロ同然の下らない連中その三種ぐらいしか見当らない
      結局嫌気が差し尽くして止めることになるよ

      Ultimaの名前を使ってこんなゲーム作って
      次は少しはUltimaの精神を備えたゲームを作ろうといったギャリオット追い出して
      下等な連中相手にタチの悪い商売してるORIGINは死ねよってことで
      時間のかかる相手がしらない連中のオンラインゲームは二度とやる気なくしました


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/13(木)22時08分32秒  ■  ★ 

      よくできたFAQサーチだけど、読めば読むほどねずみ算式に新しい疑問が
      わいてきて収拾がつかなくなる。

      http://support.jp.uo.com/eSearch/


 投稿者:Usada bin Laden  投稿日:2001/12/14(金)08時47分32秒  ■  ★ 

      本当ならその場で実演して手助けしたいところだけれど、UOには切れてやめたので。
      知り合いから箱ごと送りつけられてプレイに熱中したのは最初の1月。
      家を買ってもらった手前、やめるとはなかなか言い出せずアカウントの保持の為
      半年あまり金を払った後、知り合いも皆忙しくなってしまい
      ため込んだアイテムも家も腐らせておしまい。

      一晩の間に言いたいことが言い尽くされてしまっている。
      これが表のゲーム掲示板なら、おすすめのネットRPGは何かという質問に対して
      きまってUOを薦めている香具師に出くわすので騙されるとかわいそうと思い
      「それだけはやめとけ、時間の無駄だ」と投稿すると
      「UOの面白さを理解できないなんてかわいそう」と口に泡飛ばした投稿が
      連続して返ってくるのだけど。


      ─────────────────────
               □□□
            ┌─────┐
            │\    │
            │ \i ban thee!
            │  \゚Д゚)/ ヽ('Д'*) UOやろうよ
            │   | ) |   ( ヽ)
            │   │ωヽ|    ノωヽ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              \ |
               \|

      ちょっとのつもりがあっという間に時間を食われる、システムからしてわざと
      長時間プレイを強いるものになっているから最悪。
      根本的に操作性が悪くマクロはただの付け焼き刃。
      最初のうちは操作を覚えるのと世界になれること、あれをやりたいこれもやりたいと
      先のことを想像するので手一杯で楽しく思えるかもしれないけれど
      夢から醒めた後がきつい。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/22(土)15時11分25秒  ■  ★ 

      暇だったので一週間ぶりにUOの続きをやろうと立ち上げてみたが・・・・・
      プレイ画面が出たとたん、またこの劣悪な操作性でライン工的作業をするのか
      と思うと陰鬱な気分になってプレイ意欲が失せてしまい、すぐにウィンドウを
      閉じてしまった。一人前に文句が言えるようになるまで、もう少しプレイしてみる
      べきだろうか悩む。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/22(土)15時36分32秒  ■  ★ 

      要するにこれは他人とコミュニケーションをとらないと成り立たないゲーム
      なんだよな。ゲーム世界で友達作って、積極的に他人と関わっていかないと
      ロールプレイも生まれないんだな。


 投稿者:西沢  投稿日:2001/12/27(木)18時02分01秒  ■  ★ 

      まずいな・・・またシミュレーションゲームの収集癖が出てきた。しかし訳が
      ないのはどうしよう。昔のようにもう翻訳する気力はない・・・。ほんとに
      コレクションだけだな。


>  投稿者:西沢  投稿日:2001/12/31(月)02時33分49秒  ■  ★  ◆ 

      > 洋ゲーを買って自分なりに評価出来るくらいまでは遊んでみるものの
      > それ以上やる気が全然せずたまにやっても数分程度でポイ
      > そういうことを繰り返している

      それはよくありすぎるね。買ったゲームは好みに合わなくても、なかば義務感で
      進めたりするけど。好き、嫌いとは別に、やっぱり優れたゲームはのめりこむ
      というか飽きずに進められる工夫がしてあるよ。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/01/12(土)12時55分29秒  ■  ★ 

      気の効いたことひとつでも書こうとしたが何も思いつかないな・・・
      とりあえずマイクロマウスの福袋の胡散臭さは異常。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/01/18(金)02時55分24秒  ■  ★  ◆ 

      > Severanceと一緒にDie by the Swordを買ってみたが
      > こいつは素晴らしいな
      > とても数年前のソフトとは思えないよ
      > 久々にとことんやり込んでみたくなるゲームだ
      > 多分西沢が好みそうなソフトだから
      > 暇があればやって論評して欲しいね

      売ってるの見たことないよ。動いてるのは何年かまえにE3ショウで見たのだけ。
      最近ゲーム関係に金が使えないのでワレズ以外は勘弁・・・。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/01/18(金)02時59分48秒  ■  ★  ◆ 

      > AZTECというADVを趣味だけで勝手に取り寄せてやってみている
      > 分からん英語もそれなりにあるが
      > ADVは趣味に合うかどうかに尽きるな

      Startrek Final Unityは喜び勇んで買ったけど結局プレイしなかった。
      あれ以来テキスト読むアドベンチャーは無理だと悟った。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/01/18(金)03時05分55秒  ■  ★  ◆ 

      > っていうかWW2辺りを題材にしたFPSやらは飽きたからそれだけでする気にならんな

      FPSと聞いただけでなんでも飛びつく香具師らの気がしれんよ。と思えば
      俺も昔ウルフェンシュタインやらDOOMやらやりまくって、新しいFPS系ゲームが
      出たら飛びついてたんだよな。


>西沢  投稿者:西沢  投稿日:2002/01/18(金)17時01分28秒  ■  ★  ◆ 

      > 旧版PanzerEliteの1.1パッチ。まだテスト版らしい。

      アメリカ軍戦車が紙のように薄い! バランスが改善されたか。
      敵にフロントを向けるようになったとあるがこれが効いてるのか。
      自分の戦車が死んだら自動でほかの戦車に移るようになった。
      後退するとあいかわらず隊形がパニックになる。ドキュメントを見ると
      かなり追加機能があるようだ。ようやく遊べるようになったかな。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/01/18(金)17時31分57秒  ■  ★  ◆ 

      > 英語の長文、しかもADVなんかだと表現に凝ってる様なのは
      > 宗教的直感を受けるとか、
      > それが今後の一生の指針になるとかいうのでもない限り
      > とても読んでられない
      > 安田均の幻夢年代記とか読んでると
      > 昔のテキストADV全盛の頃は
      > そういうのでも挑戦する強者が結構いたんだろうなぁ
      > というかあの頃は輸入版ボードSLGとかが当たり前で自分で訳したりしてたんだろう

      やってたやってた。でも紙の文を訳すのとモニタ上のゲームの文を訳すのとは
      勝手が違うよな。
      昔のテキストアドベンチャーは、ゲーム自体未発達で容量の関係もあって
      そんなに難しい文はなかったような気がする。いや、どちらかというと
      避けて通ってたのでそういう気がするだけかもしれんが。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/01/23(水)07時49分35秒  ■  ★  ◆ 

      > > 日本はPCゲ自体がアレだしな
      > PCゲームは元よりコンシューマも
      > もっとゲームの核の部分だけ洋ゲーからパクって
      > 日本人向けにアレンジしてやるとかすればいいのに
      > 下手な独自開発にばっかりこだわってる気がするよ
      > それを許すセンスや技術力すら無いのかね

      洋ゲーのパクリはいままであったけど、あまりヒットしたのはなかったような
      感じがするな。テトリスなんかは例外として。商売としては、ムービーに凝って、
      ゲーム内容は焼き直しの方が儲かるわけだし。
      PCゲーは、ライトユーザー向けもマニア向けも、もっとまともなR&Dすれば
      まだ市場はあると思うんだけどね。作ってるやつらがバカすぎ。


>西沢  投稿者:西沢  投稿日:2002/01/23(水)07時58分05秒  ■  ★  ◆ 

      自己レス
      新しいものを求めてるのは、実はマニアの中でも少ないんだよね。
      市場が小さいとか不況だとか言う前にやることやってないし。やるべきことすら
      知らないし。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/01/23(水)07時53分27秒  ■  ★  ◆ 

      > http://www.asahi-net.or.jp/~KU5A-KTJM/index.htm
      > 自己紹介
      > 凄ェな

      年長組は案外多いと思う。フライトものなんかだとWW2で実機に乗ってたなんてのも
      いるし。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/01/23(水)08時07分55秒  ■  ★ 

      で、なにげなくFlightUnlimitedIIIを立ち上げて、しばらく眺めてたんだよな。
      クイックフライトで、なにげなく滑走路に近づいて、HEAVY機の後ろに接近したら
      ちゃんとジェット後流も再現してるんだよなあ。機体がひっくり返ったて翼が
      もげた。で、もっと驚いたのは、さらに次のジェット機に煽られたら、ひっくり
      返ってエンジンが停止した機体のプロペラがジェットに煽られてくるくる回り
      出して、さらに、もげた翼がひらひらと飛んでいった。糞ほどよくできてるよ、
      これ。
      ちなみにもうひとつ、地上で、右の翼を木にひっかけてエンジンの回転数を
      上げると、ちゃんと木を軸に右に旋回しようとする。さらにパワーを上げると
      負荷のかかっている右の翼がもげてしまう。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/03(日)17時08分54秒  ■  ★ 

      MSFS2002は今回はようやくまともな製品であるようなふいんきらしい。
      キャッシュバックで3000円、ヤホオークで売って数千円帰ってくるとしたら
      買ってもいいかな。最大の売りがATCっていうのがあまりにも情けないというか
      いままで機能面で大きく劣る怠慢製品で荒稼ぎしておいて、FS2002でいまさら
      ATCが追加されて「ヤッター」と喜んでるMSFSキチガイどもは完全に病気。
      ここ一週間ほど集中してFlightUnlimited3をやってたんだけど、これの
      リアル感というか、ライブ感はすばらしい。ソフト内に登場する事象が密接に
      関係していて、自分が本当に社会の一員となってゲームの世界で生活してる
      って感じがする(大げさな言い方ではあるけれど)。もちろんビジュアル
      エフェクトのことを言ってるのではない。

      MSFSは、「風景も飛行機も、すべてが精巧にできている。だが、すべてが模型で、
      ハリボテにすぎない。」
      Fly!は、「本物の飛行機を貸してあげるから、自由にいじっていいよ。ただし、
      飛ぶのは異次元世界でね。」
      FlightUnlimitedは、「本物の飛行機を貸してあげるから、自由に飛んでいいよ。
      ただし、飛行機は機能制限されていて、シアトル(サンフランシスコ)から出ては
      行けないよ。」という感じ。

      FS2002のインサイドムーブスに、パイロットの言葉が載っていて、
      「操縦とは、情報収集、判断、コミュニケーションである。操縦桿を握ることは
      1割程度に過ぎない。」と言っていた。まさしくその通りだと思う。裏返して
      言えば、MSFSとそのユーザーどもは、たった1割の中でクネクネしてるんだよね。
      それに対して他のシミュレータはその1割を超えようとしていたわけだけど、
      「情報収集、判断、コミュニケーション」をバランスよくとりいれたゲームが
      FlightUnlimitedであると言えると思う。

      明日にでもFS2002買いに行くか・・・。X-Planeはバグだらけでたまらん。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/04(月)15時05分52秒  ■  ★ 

      FS2002買ってきた。12400円は高すぎる。3000円キャッシュバックの分だけ
      上乗せしてるんじゃないのか。馬鹿野郎。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/04(月)15時52分49秒  ■  ★ 

      印刷物がすげえたくさん入っているが印刷マニュアルはない。
      初回限定の飛行教習ガイドは、マニュアル兼入門者向けの飛ばし方ガイド、
      「飛び立つ前に」というカラーの冊子はインストールマニュアル。
      キャッシュバックは前作のプロダクトIDが必要らしい。またあのクソゲーを
      インストールせねばならんのか・・・

      まず最初にやることはFly!のアンインスコだな。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/04(月)18時08分37秒  ■  ★ 

      だいたい思ったとおりの出来だったと思う。Autogenシーナリはいい感じ、
      バーチャルコックピットで計器が動くのはいい。初代FUでも同じことやってた
      んだが、重くなるのかどうかしらんがその後これをやるシミュレータがなかった。
      ボタン一発でRealweather機能が利用できるのもいい。(でもなぜか本物のATIS
      と数値が違ったりして。)
      飛行機のモデリングは無駄が多すぎるので、表示品質を落としたいところだけど
      落とせない。
      でも、これだけやっておきながら、あんまり重くないんだよね。表示品質を
      落としてそれなりに動けばいいか、と思ってたんだが、最大にしても意外といける。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/04(月)18時13分32秒  ■  ★ 

      ATCは機械的やり取りという感じで、FU3のように管制官に文句を言われないので
      やってもやらなくてもどうでもいいし、ほかのトラフィックも少なすぎるし、
      必然性を感じない。地上管制ではタキシーウェイまで指定されるが、タキシー
      ウェイに番号の看板が立ってないのでさっぱりわからん。
      致命的なのは、ATCが日本語で画面に表示されること。これは痛い。あとで
      英語版を買うしかない。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/04(月)18時24分44秒  ■  ★ 

      空港の周波数は参照できるようにして欲しかった。
      フライトインストラクターってなんだろう? PDFマニュアルは、IFR ATCは
      書いてあるがVFRは書いてなかったりと糞オタ向け。
      フライトプランナーはあまり細かくないがいい感じ。
      いじっていると突然フリーズしたように重くなることがある。コックピットの
      サブウィンドウがやたら重いような感じだ。
      (プレイ時間1時間弱)


>西沢  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)03時38分45秒  ■  ★  ◆ 

      空港の周波数はマップビューから参照できる。
      なぜか解像度上げた方がフレームレートがいい感じだ。視界切り替えが
      多少もたつくけど。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/04(月)18時49分24秒  ■  ★ 

      フライトレッスンのこの声はなんだ? 合成音声か?


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)03時37分28秒  ■  ★ 

      pdfマニュアルや、オンラインで参照できるトピックなど情報は膨大なんだけど
      やはりいままでの焼き直しで、シミュレータパイロット向けのフィルタリング
      された情報なんだな。いまさら読む価値はあまりないような気がする。
      レッスンもまわりくどすぎる。Fly!のマニュアルは良かった。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)10時09分52秒  ■  ★  ◆ 

      > pdfマニュアルは見やすいんだか見難いんだがよくわかんない
      > 紙のも面倒だけどpdfも面倒

      一番問題なのは、必要な情報が書いてないってことだと思う。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)03時44分16秒  ■  ★ 

      ATCが英語表示にならんのかねえ・・・。英語版買ってきて、一部のファイルを
      差し替えると英語表示になるとか。
      ATCはやはりというかなんというか、ちぐはぐはところがある。具体的に調査する
      のは時間かかりそうだ。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)06時08分22秒  ■  ★ 

      なんかのはずみでやたら重くなる。操縦できないほどフレームレートが落ちる。
      フライトプラン機能は編集できないのかね。方位すら表示されない。
      ベクターマップもオンラインで参照できないので困る。
      7年ぶりにようやくバージョン6ができたという感じだが、当時望んでいたのよりも
      低機能なような気がしないでもない。実際のパイロットが好きで作ったソフトと、
      ただの技術者が自分の都合で作ったソフトはやっぱり違う。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)09時07分01秒  ■  ★ 

      テクスチャの大きさはわかるがテクスチャの品質ってなんだ? テクスチャを
      落とすよりポリゴンオブジェクトを減らした方がフレームレートは向上する
      ようだ。が、めいいっぱい上げてもフレームレートがなかなか落ちない。
      多分シーナリの少ないところを飛んでいるからだろうな。
      ニーボードを開けると絶望的に重くなる。
      システム時間の使用のオプションを入れても、起動時のメニュー画面でフライト
      時間のほうを設定されてしまうので意味なし。(起動時メニューを切ればいいん
      だが) いつも決まった空港で、リアルウェザーの天候で、システム時間と同じ
      状態で起動させたいのだが、どうしてこんな単純なことができないのだろう。
      ジャイロがめちゃくちゃずれまくるのだが本物もこんな頻度でずれるんだろうか。
      リアルさの設定で、「難しい」に設定すると、リアルじゃなくてただ難しく
      なるだけってのが馬鹿らしい。
      このATCに慣れれば全世界の充実したシーナリと機体で飛べるのだから、しばらく
      我慢するか。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)10時22分45秒  ■  ★ 

      周波数をただしくあわせてタワーにコンタクトしようとしても、ATCメニューに
      目的の空港が出なくて慌てたが、正しい手順を踏まないと先に進めないんだな。
      ソフトの各種オプションが連携してなくて、使えないオプションがあったり、
      多機能のように見えて実際これで飛ぼうとすると肝心なところが足りなかったり
      する。
      マニュアルも情報が多いように見えるが入門者向けの簡単な説明だけだったり
      どこかの本からシミュレータ向けに抜粋してきたようなものばかりで、かみ合って
      ない。これだったら鳳文書林のパイロットハンドブックをそのまま付属させた
      方がマシだ。
      いろんな意味でちぐはぐなところが目立つソフトだ。


>西沢  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)12時13分16秒  ■  ★  ◆ 

      自分の判断で好きなタイミングで好きな周波数で送信できるFUとは対照的だ。
      対照的っていうよりか、自分で考えるところがないのではっきり言って
      つまらない。
      記憶してくれないオプションがあるのが困る。
      地上のテクスチャが気に入らない。bmpなのでまた自分で作るか・・・でも
      また不毛な行為に陥りそうでいやだな。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)13時42分18秒  ■  ★ 

      Fly!が1000円で投げ売り。トータルとしては遊べないフライトシミュレータだが
      ユニークなコックピットや、全世界のシーナリ、良質なマニュアルには1000円以上
      の価値がある。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)16時06分23秒  ■  ★ 

      Voodoo5ではマルチテクスチャが使えないとはどういうことだハゲ死ね。
      道理で軽いはずだ。
      サンフランシスコのような凝ったシーナリのところでは見たらやたら重かったが。
      とりあえずcfgファイルをいじって、デフォルトの視程が100nmとキチガイじみた
      ことになっていたので、半分以下にしたらけっこう改善した。
      そのほかにも、リアリティの面であからさまな不具合があるので、cfgファイルの
      編集は必須のようだ。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/06(水)05時14分43秒  ■  ★ 

      マウスポインタのラベルをONにしておくと表示がちらちらしすぎて困る。
      (ささいなことではない!)
      プレイ画面の各種ウィンドウを移動、リサイズさせるとフリーズしたように
      止まる、
      無線機器などのサブパネルを表示させると死ぬほど重くなる(周波数変更など
      の操作がかなりやりにくい)、
      時計をクリックして時間を変えようとすると、クリックするたびにシーナリや
      テクスチャを読みにいき、死ぬほど時間がかかる、
      デフォルトで画面が拡大しすぎの気がする(0.8倍ズームをデフォルトにしたい
      んだがどうしたらいいんだろう)
      無線機器のオートチューンをやめさせたいんだがどうしたらいいんだろう。
      セスナ172のOBIの2を見たいんだがどうしたらいいんだろう。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/06(水)06時43分24秒  ■  ★ 

      MSFS糞オタはともかく
      みんなこんなATCで満足してるんだろうか・・・


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/06(水)07時43分10秒  ■  ★ 

      もしかしてIFRのATCハンドリングはでたらめか?どういうアルゴリズム
      なんだろう??
      オートパイロットをONにするとLVLもなぜかONになって解除できないので
      コース指定ができない。
      時間倍速から元に戻すときなぜかシーナリのテクスチャなど読み直すので
      やたら待たされる。
      近接するトラフィックは、必ず「視認」を選択しないとATCが先に進まない。
      リアジェットのバーチャルコクピットがないのはいいとして、OBI1を表示
      させるにはどうしたらいいのだろう。
      めちゃくちゃだ。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/06(水)07時47分35秒  ■  ★ 

      機能はやたら多いように見えるが、なにもかもツギハギでまとまっておらず、
      それらをなんとか整理してフライトしようとしても、肝心なものが足りなかったり
      する。結局風景鑑賞ツールとして使うしかないのか。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/06(水)08時10分26秒  ■  ★ 

      ユーザーグループの作ったFAQサイトでいくつかの問題は解決できる。が、俺は
      その内容はマニュアルのどこに書かれているのかと聞きたい。
      FAQの中にはリアリティに関する致命的な問題を解決するものも含まれている。
      が、それらは主観的なものやリアルではないものも含まれており、すべてを
      鵜呑みにすることはできない。
      結局のところ、昔から何も変わってない。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/06(水)12時07分21秒  ■  ★ 

      航空機選択画面でマウスカーソルがもたつくほど重いモデルをぐるぐる回すのは
      どうか。
      垂直マップビューにもテクスチャ貼りまくってるのは何かの嫌がらせだろうか。
      エンジンをかけずにそのまましばらく置いておくと、二度とエンジンがかからなく
      なるのはバッテリ切れらしいが、チェックリスト見ている間にバッテリが切れる
      つーか起動したらすぐにctrl+Eを押さないといきなりバッテリが切れるのは異常。
      ヘリコプターはX-Planeにくらべてやたら簡単だけどいいかんじ。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/06(水)12時27分08秒  ■  ★ 

      世界中どこに行ってもそれなりのシーナリが表示される、それなりのATCが
      受けられる、簡単にリアルウェザーが利用できる、などの点は評価できるが。
      本当に残念だ。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/08(金)12時20分28秒  ■  ★ 

      FS2002をコピーしようとしたらプロテクトかかってやがる。さっさと売りたい
      のに。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/09(土)06時41分48秒  ■  ★ 

      FS2002、やっぱり重い。オブジェクトやテクスチャなどの画面表示をいくら
      軽くしても、処理の仕方がまずいのか、同時に表示させているウィンドウや
      バックグラウンドの処理の関係で、特に何もしなくても突然重くなる。
      快適に飛行できているなと思ったら、何も複雑なものは表示していないのに
      動きはガクガク、ATC音声が切れ切れになる。裏で一体何をしているのだろう
      と思う。
      FS2002が軽い軽いという香具師らは、表示オプションのスライダーを全部右に
      して、少しだけ飛んでみただけなんだろう。

      IFRで管制がハンドリングされる様子は面白い。飛行地域の狭いFU3ではこうは
      いかない。でもATCシステム自体、まったく頭を使わないというか、プレイヤーが
      判断するとこがまったくないので、単なる面倒な作業なだけでつまらない。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/11(月)17時03分09秒  ■  ★  ◆ 

      > 西沢がGeForce4を手に入れる日はいつになるんだろうな

      FS2002に限って言えばビデオカードの問題じゃない・・・と言おうとしたが、
      ウィンドウ表示の最大画面にしたら嘘のように軽くなった。やっぱりVoodoo
      なんだろうな。ヌビディアとマトロクスは死んでも買わない。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)03時31分37秒  ■  ★  ◆ 

      > CLIVE BARKER'S UNDYING THIEFより気持悪い(;´Д`)
      > 酔い死ぬ

      ちょっと前のゲームかな、見たこともないが


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/05(火)10時07分56秒  ■  ★  ◆ 

      > ホラー調のゲームで最初がやたら難しい
      > FPSのレビューサイトとかやってる奴は酔わない体質だからやってるんだろうが
      > 酔いに関する記事なんか見た事ないな
      > 酔う奴はFPSそのものに手を出さなくなるんだろうし
      > 俺の経験では
      > ・色調が暗い
      > ・テクスチャがヌメっとしてる
      > ・それが近距離でグリングリン動く
      > ・それが違うスクロール速度で描画される
      > ・解像度が高い(これはヌメヌメ感が増すからだろうか)
      > ほど酔い易いな
      > CLIVEBARKER'SはTHIEFとテクスチャがそっくりだ
      > 暗いし
      > FlightSimは酔ったりしないのかね

      3Dゲーは俺も最初は酔いまくったんだけど、ゲームの魅力が酔いを克服した。
      身体の器官の馴れだと思うんで、興味のある人はすぐにあきらめないで欲しい
      と思うんだが。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/06(水)18時57分41秒  ■  ★  ◆ 

      > Razorやった
      > 銃の先端についたシュアファイヤをこちらに向けられると目が眩んだりするのはリアル
      > だが挙動も凝ってるつもりなんだろうがどことなく不自然
      > AIがアホすぎ
      > 糞ゲー

      特殊部隊ものかな
      スクリーンショットではあんまりぱっとしないような感じだが


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/07(木)15時45分35秒  ■  ★  ◆ 

      > http://www.gmani.com/gsoft/index_all.html
      > この廉価版ラインナップの中にシーフゴールドが入っているというのは
      > どうなんだろう

      どうなんだろうとは?メディアカイトの廉価版だよ。マニュアルは日本語、
      ソフトは英語のまま。3100円+送料なら近所のソフト屋で買った方が安い
      かも知れないけど。
      最初ゴールド阪をやったとき、ミッションは冗長だと思ったけど、ゴールド版を
      やったあとに通常阪をやると、何かある場所に何もなかったりと、少し物足りなく
      感じる。いずれにしてもやったことないならお勧め。


>  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/08(金)12時17分55秒  ■  ★  ◆ 

      > POPULOUS the Beginningもチュートリアルが良く出来てて感心したが
      > Dungeon Keeper2それに輪をかけて良く出来ててえらく遊び易いな
      > ゲームもBullfrog臭が出てていい感じだけど、最初が遊び易いSLGは心底遊び込めない
      > ってのがパターンだからどうなんだろね
      > Populous the Beginningも結局そのパターンだった
      > そういえば同じく遊び易いHeroes Might&Magicは心底遊びこめる一歩手前だったな
      > あれをほとんどパクったゲームも出るそうだが
      > 確かに日本のコンシューマ辺りにリメイクして出しても売れるゲームだな
      > HM&Mも98/DOS時代の名作が元だったが
      > ULTIMA、WIZの製作チームが消えたも同然の中で結局唯一まともな形で残ってる
      > NEW WORLD COMPUTINGのミニイベントばら撒きのスタイルがいつまで通用するのかね
      > あの会社あれ以外のやり口やったの見た事ないし

      そのへんのジャンルはよく知らない。ブローダーバンドやブルフロッグは
      良かったねとしかレスできないのでスマンコ。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/09(土)06時27分57秒  ■  ★ 

      なぞRemixのほうが死んでたので、ついでに更新してみた。

      http://flightsimulation.tripod.com/


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/11(月)17時01分40秒  ■  ★ 

      アクセス解析見てたら面白いとこがかかってた
      http://8131.teacup.com/xplanejapan/bbs

      JESTERさん、TW社やそのソフトの辛口評価は昔からよく目にしました。全てを鵜呑み
      にできませんが、「火のないところに煙はたたない」と思っています。
      『こういうものだ、これでいい』と思われてリアルフライトを買う分にはいいでしょうけど、
      snowさんのように飛行機の設計という明確な目的がある方、XPの全ての機能が必要な方が
      XPと勘違いして買ってしまわれるのだけは避けてほいしいです。

      ↑こういう呆けた消費者が悪徳企業を養ってるのに気づかないのかね。
      FS2002のシーナリにしても、メーカーの商品説明と商品内容が明らかに
      食い違っている、食い違っていなくても品質に問題があるのに、
      まあいいかと思って買う消費者、黙って取り引きを続ける流通は悪循環だよ。
      出荷数が少ないだけクレームも少ないのは想像つくけどね。


 投稿者:  投稿日:2002/02/19(火)22時48分00秒  ■ 

      最近になってUnrealTournamentにハマって、今はSeriousSamにハマってるよ
      あの手はいいね不快さが少ない
      SamはDoomであった胸糞悪いシークレットなんかが無くなってて
      遠距離での攻防など良い所だけが伸ばされてる、
      UTはマルチで考究されてきたいい部分が全部詰めこまれてるね
      Unrealではヌメヌメして見難いだけだったグラフィックも全然違う出来だ
      Unrealは対して面白くない
      SoF PLUTINUMはLeanの問題なんかは改善されてかなりいい出来になってるんじゃないか?
      音に寄る敵の出現のシステムは突き詰めればかなりいいものになるんだが
      取って付けたような出来の上に調整が最高レベル以外全く意味無しで
      最高レベルでは沈静化が著しく困難なほど湧き過ぎる実に考えられてない
      代物になってるな
      それでも最高レベルでプレイするのが面白い
      2であれが進化してないとしたらゲームとしては駄目だな
      只の残虐爽快ゲームでしかない

      いずれにせよ洋ゲーは趣味としてコストパフォーマンスがいいわ
      詰まん無いパチンコや終いには金擦るだけのスロットに若い内から
      のめり込んでる奴らは本当阿呆だと思うね


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/20(水)05時54分26秒  ■  ★ 

      FlightUnlimitedのWin95版なんだが動かん。
      フライト前の画面は出るんだが、Fly Nowを押したとたん強制終了。
      古いソフトだから微妙にビデオカードと合わないんだろうなあ。

      http://www.classic-trash.com/download.php?id=727&ver=download&type=game


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/20(水)21時00分51秒  ■  ★ 

      ありゃ、PanzerElite SpecialEditionって東部戦線が追加されたんじゃなくて
      ユーザーの作ったMODのCDが追加されただけだったのか。こりゃ早とちりだった。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/24(日)09時02分18秒  ■  ★ 

      バージョン1.1はなぜか砲弾があさっての方向に飛んで行っているように見える。
      画像表現のミスで、本当は効果あるのか、それともハズしているのかよく
      わからん。はずれているように見えるが。
      にしても一度もミッション勝てないぞ。なんでこんなにむずかしいんだ。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/25(月)10時59分56秒  ■  ★ 

      PanzerCommanderまた引っ張り出してやってみた。
      敵のソ連戦車はある程度距離をとって撃ってもまったく撃破できない。
      こっちはティーガーIなんだけど、相手の攻撃をいくら食らっても死なない。
      で、ふつうに弾を撃ってるだけでは弾の無駄なので、しかたなく相手に急接近して
      敵の側面にぴったり隣接して、AP弾を打ち込む。と、破壊できる。で、そうやって
      敵戦車を破壊していくとAP弾がなくなる。味方に攻撃させようとして命令しても
      砲手が死んでるのか弾切れなのか、なぜか味方は攻撃しない。しかたがないので
      任務を中断して「部分的達成」だと。こんな節操のない戦い方をして、煮え切ら
      ない結果を出さねばならないのはちょっと困る。全部のミッションがこうでは
      ないと思うけど。


>西沢  投稿者:西沢  投稿日:2002/02/25(月)13時01分08秒  ■  ★  ◆ 

      > PanzerCommanderのように、お互い正面を見せて撃ちっぱなしの我慢比べなのか、
      > PanzerEliteのように、少しでも遮蔽物を見つけてちょこまか動き回るのか、
      > 史実ではどっちなんだろうな。
      > 大戦もの戦車ゲームはとりうる戦術オプションが少ないだけに、死ぬときは納得
      > いかないことが多いような気がする。

      なんとなくわかってきたぞ。PanzerCommanderは、攻撃力より耐久力の方が
      上みたいで、正面見せてりゃずんずん進んでOKみたいだ。でも味方はあいかわらず
      なぜかバンバン死ぬけど。
      PanzerEliteは、被弾したらすぐ死ぬので遮蔽物や地形のくぼみを利用しつつ
      常に素早く動かないとダメみたいだ。敵の前に出る前に、手動で砲塔の方向を
      合わせておくくらいしておかないとダメみたいだ。PanzerCommanderには
      砲手に敵をトラッキングさせるコマンドがあるので楽だが、PanzerEliteでは
      馬鹿AIにまかせるしかないのでちょっとつらい。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/27(水)16時25分43秒  ■  ★ 

      パンツァーコマンダーはおもしろいなあ。何をやってもわけが分からないうちに
      すぐに死ぬパンツァーエリートと違って、強い戦車はちゃんと強いし、死んでも
      あそこはああすればよかったとか、考えるところがあるし。
      味方が当たらない敵を撃って弾を無駄遣いするとか、上れない坂で立ち往生する
      とかは許せる。ステージの合間に出る画像やストーリー説明(翻訳ソフトが吐き
      出した文章そのままで意味不明だったりするが) 、得点(?)に応じて勲章が出たり
      するなど、演出がものすごく懐かしい。
      なんだかんだいいつつ東部戦線のキャンペーンはほとんどのミッションを完遂で
      終わらせた。最後になんのデモもなかったのがちょっと残念かな。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/02/27(水)16時31分57秒  ■  ★ 

      パンツァーエリートもパンツァーコマンダーも、何の音が何の意味をあらわしてる
      のかよくわからんのが困る。自分が被弾したときくらいはっきりわかる音にして
      欲しい。
      実戦では、敵に対して正面ではなくナナメを向くようにしたらしいんだけど
      ゲームでナナメを向くと側面を撃たれて死亡しやすいみたいだ。


 投稿者:西沢  投稿日:2002/03/02(土)07時25分54秒  ■  ★ 

      ああ、パンツァーコマンダーおもしろいなあ。敵と出くわした瞬間、いきなり
      死ぬパンツァーエリートとえらい違いだ。パンツァーエリートは、攻めてもすぐ
      死ぬ、逃げてもすぐ死ぬ、地形に隠れて走ってもすぐ死ぬ、何かを考える前に
      死ぬ、どうしろってんだって感じだったが、パンツァーコマンダーは思い描いて
      た通りの戦車戦ができる。
      都市を攻めるとき、遠巻きに移動しながら射撃していったり、一気に前進して
      敵と格闘戦もできるし、接近戦で建物や地形を利用したりもできる。攻め時や
      引き際なんかのタイミングもちゃんとわかる。ヌルめのバランスかもしれないが
      考える余裕があって楽しい。
      味方が絶対当たらない敵を狙って弾を無駄遣いするとか、障害物に当たって
      動けなくなるとか不満はあるが、味方へのコマンドが単純ですぐに命令が出せる
      ので深刻なストレスは感じない。敵に正面を向けなくてすぐに死ぬのと、なぜか
      敵を攻撃しなくなるのは困るが。
      プレイヤー有利のバランスで好き勝手できるといえばMicroproseの初期のゲーム
      を思い出すけど、同じように、やはり考える余地がたくさんあるのが楽しい。
      はじめはシングルミッションばかりやっててやたら難しいとおもってたのだが、
      キャンペーンはそうでもないので、シングルミッションはチャレンジングステージ
      といったような位置づけなのかもしれない。



     フライト西沢 その1 その2 その3 その4 その5 その6
     その7 その9 その10 その11 その12 その13 ゲームの達人


Renaissance からの転載をまとめたものです。


コンテンツ:びでメール エロゲ 森の妖精 ルーザー 湖畔論 スワティ 替え歌 (゚Д゚)ハァ?

   gsの野望 AGSの野望 クエスト まったり 文学系 ぴかちう 油日記 ぶり読み ミーシャ


戻る 


inserted by FC2 system